大海原に出港します。

 オートバイの運転には細心の注意を払います。相手が悪くてぶつかったとしても痛いのは自分だけ、怪我でもしたらお金では弁償出来ません。

 横から出て来る車や人の年齢、顔色一つに注意をはらい、とっさの時はどうするかいつも考えて行動します。今回の旅行で一番危なかったのは、2車線の道路で左側を走る軽自動車のおばちゃんが前を走る減速した車をよける為に、こちらに急に幅寄せされた事。左から急に幅寄せされたので、対向車線にはみ出ましたが中央分離帯も無く、無事回避。おばちゃんの前を走る車が減速した時におばちゃんの車と行動を予測出来れば、クラクション全開に出来たのですが、避けるのが精いっぱいでした。

 変な話、車の運転の時との集中力は歴然です。ましてや助手席に乗っているときなんかは何も考えてませんし。

 

 昔、バス釣りにハマっていた時にも感じていましたが、他人の船に乗せられていた時はポイント選びも今の魚の状況も人任せですので、自分は竿を振るだけですが、いざ自分の船を出港させて、ハンドルを握った瞬間に見える景色が一変しました。

 事前に天候、気温、水温、地形、季節と全ての状況を把握して、もちろん運転だけで無く、魚の状況をシュミレーションして、右か左かどのポイントでどんな釣り方をするのか、大海原に初めて出た気がしました。

 

 これはなんだか事業をしているのと似ていると感じます。学生から社会に出るのとは全く別物。

 今日は船長として社会の大海原に出港し始めた、そんな気がし始めてきました。今までのデータをすべて集めて、来年いかに動いて行くかを決めて行く時期が来ていました。

 

 

 

 

 

 

台風が来る!

 普通にニュースを見ていたら台風の被害が、これからどんな事になるのか非常に心配ですが、なんだか事情が違うらしい。

 今まではニュースを見てある程度心配して、たいしたことなかったと安心するところですが、農業を始めてみる目が変わって来ています。

 

 九州の方々の中には、慣れているとは言え台風の状況に合わせていろいろな準備をしなくてはいけない訳で、たいしたこと無かったでは準備した分ロスになる訳です。FBなんかを見ていると、数字を読める人たちは九州に上陸する前に、情報収集して勢力が非常に弱まったと既に認識しているのでしょう。

 しかしニュースでは依然、非常に強い雨が降る恐れがあり、地域ごとの雨量を算出して図にしていたりします。

 要するにメディアは警戒を発信していて、たいした事が無ければ良かったと非難される事が無い。大丈夫だといって被害が大きければ、非難させてしまう。

 これはたぶん日本人特有の性質なような気がします。マイナスな事を叩く人が少しいるのは当たり前ですが、それに異常なまでに反応して心配して行動してしまう。そんなの言わせておけばいいのにとは行かない風潮で、物事の本質を見失っている。

 

 三陸津波で逃げれなかった人ではなく、逃げなかった人達が多くいるその事実を、なぜ逃げなかったかと分析できていないような気がします。

又アスパラ生活に戻りました。

 北海道の旅から帰宅して、通常通りの生活を始めていました。

 

 バイクはやっぱり超便利。雨にあまりあたらなかったからと言うのもありましたが、フェリーで一泊、ドミトリーで一泊、野宿(しかも寝袋だけ)で2泊。高速道路も行きの八戸までで、その他ほとんどお金は掛かりません。実燃費も40キロ弱は走りますので200キロ走って5Lしか減りません。

 

 アスパラ農家様を訪問して勉強させてもらい、後は永遠ツーリング。

 昨年5月に1か月間、熊本でボランティアしてきたのですが、そのこで出会った先輩にも久々に会う事が出来ましたし、帰りに弘前ねぷたも見る事が出来ました。

 

 いろいろなアイデアと勇気とパワーをもらい改めて来年に向けて、アスパラと向き合います。

 が、問題は運動不足に関節もカチンカチンで、先ずは固まった体をほぐす所から始めます。

 

北海道はでっかいどう❗

 北海道は都道府県で言うと1/48ですが、面積でいうと日本の22%ありますので、1/5以上は北海道って事になります。

 更に地形がいりくんでいますので、山も多いですので場所によって地形や地質も様々。ひとくくりで北海道というのは可愛そうな気がします。東北六県と見た感じ同じくらいかそれ以上ですので、橋下徹さんが言っていた北海道、東北州、※、※、※と道州制で日本を5、6個に分けて行政が動いても良いんじゃないかと、北海道に居ると思っちゃいますね。

 

 特に東北なんて分けないで1つで十分、情報化社会は目に見えぬ速さで進んでいますので、移動しなくても出来る事ばかり。

 民間企業は競争もあり、ついて行かないと他に食われてしまいますんで再編されて進歩せざる負えませんし、日本の会社の社長は外国人なんてのも珍しく有りません。いったいこれから行政はどうなるんでしょうか?

 

 若い人が考えればいいなんてこ事はありませんので、大人が考えを変えて進歩しないとドンドン外国に負けちゃいますね。それにしてもどうでもいい政治のニュースしか聞こえて来ないです。

プチ夏休み。

 個人事業主を会社にする意味がはっきりしました。

 自己満足から何かの為にと理由付け出来る。何かは人それぞれですが、自分に力が無くなって来ると収縮していくのは個人ですが、何かの為と考えれば体を使わなくても脳は使い道があるので死ぬまで使ってもらう。

 人間の体はどんどん衰えて行きますが、病気は別として脳は次々と経験値を増やして発達し続ける。

 

 このブログを初めて🔰お酒が入っていますので短めに、お休みなさい。

やっと落ち着きました。

 怒濤の1日でした。

 

 通常通り朝の収穫を終わらせ、出荷してから家の事も終わらせて、また畑に戻り病気の茎を畑から撤去。そして今日は薬を噴霧して畑は終了。

 

 そしていよいよ出発の準備。持ち物から何から整理して買い物して出発したらもう暗くなりました。

 八戸港まで夜の高速をバイクでぶっ飛ばし。(といっても私のバイクは90キロも出せば壊れそうですが。)

 90分前には来てくれって書いてるに関わらず。22時の出港20分前到着でギリギリセーフ。やっとフェリーで風呂に入って落ち着きました。

 

 明日からまた北海道を旅します。

 

晴れだー!8月だ!

  皆様のおかげで増員する事ができ、今日はなんと5名のメンバーで作業をする事が出来ました。これからは後れを取り戻して、先手先手で作業を進めてしかも、熱くなる前に早く終える事が出来そうです。ご協力して頂いた皆様、大変有難う御座いました。

 

 いよいよ夏本番8月に突入しました。先週は雨予報だった今週の天気は、今はなんとオール晴れ模!。変わったという事はまた変わる可能性も十分ですが、気持ちが明るくなります。台風の予報にも気を配らないといけませんね。

 

 9月頭の佐渡トライアスロンまで後一か月。週末はランニング仲間と合宿を慣行しましたが、普段から走り込んでいる人達との差は歴然。一か月で何とか仕上げてその流れで10月の北上マラソンにピークを作ります。

 

 そしてなんと!しかし! 

 また明日の夜から旅に出ます・・・。