確定申告

 先週人生2回目の確定申告をしてきました。昨年は4月まではお給料を頂いていて、その後は失業保険は頂いていましたが申告の必要はなく、所得は微々たるものでした。所得税の支払いも少なく民間の保険に支払った控除照明や、健康保険料など入れなくても、全額控除になるという事で持って行った証明書は必要ありませんでした。

 

 所得が少ないと控除される金額も少ないですし、税率も一部の人を除いては5%か10%。しかも上限も決められているて、ほとんどの人は少なからず保険には入っている。住宅ローン減税の対象になっている方はそれだけで大半の所得税は帰ってきてしまう。と考えると保険料の有無で違いを出すことに意味があるのでしょうか?

 しかも保険会社の出す証明書や事務手数料は必要の有無にかかわらず保険料に上乗せされている訳だし、役人の人件費、事務費は国民の税金で払っているし、会社では年末に社員全員から用紙を書いてもらい証明書を添付して、従業員は年に一度の用紙の記入に四苦八苦。費用は全て国民が支払っている。

 

 控除するのに必要な手間を金額に代えたら恐ろしい事になりそうですが・・・。税率5%→4.5%のように税率で解決したら良いのにと、素人考えですが考えてしまいます。ネットニュースで国民一人当たりの借金が???万円と出ていたのをみて疑問に思ってみました。間違ってるかな?