大雨がそれてくれて一安心。

 昨日は大雨予報で朝から真っ赤なアメダスを見ながらビビッていましたが、雨雲は秋田~盛岡にかけて斜めにまたがりギリギリセーフ。雄物川や県北では大変だったでしょう。

 冷たい雨の中、いろんな所に出向いて次なる作戦の準備を始めました。3カ所に納品に、産直にも納めて、税務署で源泉徴収の書類を見てもらい、農協に何かの助成金の書類にハンコ付いて、これから使う薬品の手配に、次の畑の潅水装置の打ち合わせ、農業共済新聞の岩手版に大きく記事がのり、なんだかやり切った雨の日になりました。

 潅水装置ですが、昨年はエンジンを動力に水を送っていたのですが、いちいちエンジン掛けてガソリン補充してうるさいわで使いにくかったので今年は、水のタンクを3mの高さに持ち上げて、重力を利用した落下式に挑戦。タンクと重たい1トンの水を3mの高さにの所に置くので、やぐらやを工夫して少しまだ問題は有りますが、何とか稼働しています。

 しかし最近気づい他のですが、今は水の供給が少し間に合わずタンクの水が空になっているにも関わらず、点滴のテューブからは問題なく水が出ています。ん~!と思い得意ではない古い高校の物理の教科書を物色。重力と圧力、位置エネルギーについて改めてひも解いて見ますと、重力gと高さhに比例している公式を発見!。

 何が言いたいのかと言いますと、これってタンクの大きさは何にも関係なく、わざわざ1000Lのタンクを高い所に置かなくても小さなポリタンクで十分だし、さらに3mの高さに持ち上げる圧力がパイプラインに常にあるならば直接潅水チューブに繋いでやるだけで良いんじゃないのと発見。我が物顔で高いやぐらに置かれた1000Lのタンクが恥ずかしくなって来ました・・・。

 

 アスパラはと言うと冷たい雨であまり伸びては来ませんが、パキンパキンに冷えて、籠に投げたら簡単にポキっと折れてしまう程に張りがあり美味しそうな感じ。

 明日は前沢マラソンですが、私は働き続けます。マスターズ水泳大会も終わり、そろそろランニングとバイクに乗る時間も増やして、7月のトライアスロンの準備を始めたいと思います。