週末は!

 やっと明後日辺りから少し夏らしくなってくる予報が出ていましたが、今までの長い長い長い雨のおかげとしばらく見れていない直接の太陽。その前から出てい病気が蔓延して、時すでに遅し。アスパラ畑の1/3程度が枯れ始めています。そして変なキノコが生えて来たりしてます。明日の雨予報も何とか変わらないかな~神様頼む!今更あせってもしょうがないのですが・・・。

 生きている間は一度ダメになってからが全ての始まり、今までの事を悔やんでもしょうがないので、これからどう動いて行くかが重要ですね。やっとスタートラインに立てたと考えています。

 

 毎日が勉強。いろんな経験を積んで、さらにもっと上手く出来るように勉強もして自分が飛びぬけてレベルアップして行かなくてはいけません。相当な努力と見る目が必要ですが、辺りに吸収しなくてはいけない事がたくさんあります。頭のスポンジ全開にしてあらゆる事にトライして行きます。

 

 週末はずっと畑に張り付いていたのですが、一日一日いや半日で表情を変えて行くアスパラ達になす術もありませんね~。

 

  

あと2週間!

 いよいよ佐渡トライアスロンまであと2週間。どんなレースになるか楽しみですが、今年はロングレンジのトライアスロンデビュウー戦。無事完走目指して、残りの時間は、夜に長い距離をゆっくり走る練習でもしていきます。

 道具の準備も来週には済ませないといけません。バイクの部品も滑り込みで欲しくなって来ていますし、長距離ですので補給食や旅の準備も含めるとあれもこれも注文したいと思います。あ!忘れてました。帽子の後ろに後頭部の日よけを準備しようと思っていたのでした。文章にして考えていると思い出す事が多くて助かります。

 早速アマゾンで探してポチッとしちゃいました。農作業に使えそうで佐渡の後は畑に行くことになりそうです

 

 それにしても今日は雨予報で、朝畑から帰って来てから自宅で仕事していますが、雨が降りませんね~。外に出で除草剤でも撒こう事なら、速攻降って来るでしょうがが・・・。

 

 

 

晴れてくれ!

 一週間以上待ちわびた晴れ、いや雨が降らない曇り予報を確認して、除草剤を散布し始めました。小一時間かけて800Lほど、目標の半分を終えた辺りで、何やら風が出て来て雲行きが怪しくなり、何!アッと言う間にさっと雨に襲われました。約一万円の除草剤と労力が土に流れ落ちて行きました。残念!

 

 ムカついたのでスポーツクラブのスピンバイクのレッスンで汗を流す事にしました。

 

 今年は失敗するのが仕事ですのでしかた有りませんが、ほんとに安定しない天気が続きます。

 宮城県では8月の日照時間が平年の10%程度で、これは1993年の米不足の時に匹敵するそうです。7月はある程度天気も良かった様なのでそこまでは酷くならないような事は書いてありましたが、まだまだ予断を許しません。

 

 神様、仏様、お天道様!頼みます!

終戦記念日。

 昨日は終戦記念日、お盆に見た墓石に彫られた1,2歳の子供たちの名前。戦争当時は食料も手に入らなかったでしょうし、病気の治療なんて出来なかったのでしょう。祖父母達の生きた時代に比べたら、現代はなんと豊かな生活をする事が出来るようになったのでしょうか。

 

 憲法九条がどうのこうのと言うのは良く分かりませんが、日本の武力の使い道については本気で議論する必要があると思います。

 

 私の理想はこう。

 

 自衛隊は軍隊という印象が強いので名前を変えて災害救助部隊として、迷彩服からオレンジと青の服にチェンジする。他の国が攻めて入って来たときにはミサイルなどで応戦し、決してその出所に武力を向ける事はしない。短距離ミサイルと遠隔のミサイルを打ち落とす兵器のみ所有するので武力をもった陸海空軍は必要なしで、ミサイル部隊のみ配備する。海上では何かあったら直ぐに逃げる。人命を考えればなるべく遠隔操作の船を使用する。

 災害救助部隊(今の自衛隊)は全世界の災害時に一番早く一番多くの部隊を送り込む事を目的として、日々訓練する。ここは世界一にこだわり、もちろん自国の災害時には今の数倍の強力な部隊を県などの要請に係わらず日本国民を守る。警察や消防ともしっかりと日々連携する。

 災害救助隊とは別に、特殊部隊を世界の警察として、国連軍に部隊を全世界に派遣する。もちろん世界中どこでも武力での紛争に、国連の判断の元に武力行使する。もちろん核兵器なども所有する。自国個人の判断で武力を行使することは出来ない。日本の領土内にも国連軍の基地を配置して全世界の国連軍を招きいれるし、日本の領土内だけど日本ではない場所とする(空母みたいのが良いのでしょうか)。日本に何処かの国が攻めてきた時や領土を占領しようとする者には国連軍として対処する、もちろんアジア各国の紛争にもここから飛び立つ。

 

 世界中の国々がそれぞれが、自国を守る為に軍隊の競争をしていては、武力は増すばかりで、どこかに独裁者が表れて強力な兵器のスイッチを押さかねないし、膨大な無駄なエネルギーが必要になるので、各国が協力して警察の役割で国連軍1つで、何処の国よりも強い武装を所持する。世界の国々が少しずつ費用を負担すれば良いので日本の防衛費も今より格段に少なくてすむ。

 丸腰の日本と、世界の災害と紛争に、平和の為に働く日本人。

 

 戦争で世界に打って出て負けた日本が、今後自立する為に世界でどういう役割を担っていく必要があるかを議論してもらいたいですね。

 

 

 

何故だ!また雨。

 何故か今朝も雨、今日予定していた事はすべて明日へ持ち越しとなりました。

 相当遅くなってしまったのですが、隣の田んぼの除草作業から開始します。もう雑草たちが完全に種を抱えてしまっていますが、まずは枯らせる所から。すき込んでしまったら良いのですが種や根っこは生きていますので来年の事を考えると・・・。刈ってしまって燃してしまえば種も灰になってしまうのではとも思いますが労力がかかりますし、早いうちに除草剤をかけておけばと思ってももう遅いのです。

 

 調べると除草剤にもいろいろ種類がありまして、まずは農耕地用と非農耕地用。農耕地用はいろいろな検査や実験から認可を受けて農作物にある程度影響のない様になっている?ようですが、もちろん年間の使用回数の制限もあります。製品の製造にコストがかかるのか?認可を得るのにコストが掛かるのか?金額は農耕地用の倍以上の値段でしょうか高価になっています。

 

 それともう一つ、農耕地用にも値段が安い物があります。ホームセンターでも置いていない場合が多いのですが、特許の切れたいわゆるジェネリック製品です。約半額の製品ですが、昔の製品に対して劇的に除草効果が改善していたり、少量の薬品で効果が出たりと、凄くよくなっている!普通に考えればそう思います。台所用洗剤のCMの様に。

 しかし使っている人の意見を聞けば変わらないそう・・・。中身はほぼ変わらんとの書き込みもありまして。ん?この強烈な矛盾には驚かされます。

 ホームセンターでは民間企業ですので売り上げを上げる為の戦略でしょう。良心的なホームセンターも一部あります。

 農協はというと・・・。もちろん・・・!。高価な製品しか売っていません⤵話にも上りません。これもまた民間会社ですので売り上げ優先でして、農家の経営は根底に無いのが現状です。細かい所はいろいろお世話になっていますが独占的な企業だけに悲しくなりますね。

 うちでも5万~10万かかる所が半額ですので迷う事は無いですし、大きな農家では数十万になっちゃいます。

世の中はお盆休み。

 木曜夜の飲み会からの徒歩での帰り道に、真っ暗な夜道で水路に転落から始まった週末は、一関で県民体育大会の水泳競技に出場して、次の日は朝に北上市の食のつながり認証制度の写真撮影(後で説明しますが)後に東京に移動。そして墓参りに東京と埼玉に立ち寄り、今朝には岩手でこちらも墓参り。

 三日間ですっかり水路に落ちた時の擦り傷は、かさぶたになり、そのかさぶたも既にはがれてしまいました。時の経つのは早い物です

 

 その間にも毎日アスパラの収穫を終わらせますが、実際少しおろそかになっています。やはりずっと曇りと雨の繰り返しですので元気があるはずもなく・・・。

 かさぶたの様に毎日様相を変えて、病気ですっかり真っ黒になってしまっている茎もあります。

 それにしても酷い天気が続きます。太陽にお目にかかる事がほとんどありません。このまま夏が終わると畑がひどい事になるような気がしますので、これから暑くなる事を祈るばかりです。

 

 明日は久しぶりに雨が降る事はなさそうですので、いろいろ溜まった仕事を終わらせて、また明後日から降りそうな雨に何とか備えます。

 

 

弱々しい細い髪。

 春から髪を結ぶまで伸ばそうと思っていたのですが、ある程度まで伸びてからあまり伸びてこないのが気になっていました。

 昨日美容室で教わったのですが、髪が抜けるというか途中で切れてしまっているようです。

 これは!

 年齢と共に、そうです髪に力がなくなって来ているのです。以前に伸ばしていた時は昔のキムタク風までは伸ばした事はあるのですが、もう出来ないようです。明らかに髪が細く弱くなっています。

 

 なんだか畑のアスパラを思い出しました。途中で病気になりよわよわと枯れていく。何とか食い止める為に今年は除去と薬で対策。来年は芽が出て来る前からしっかりとカビの菌を除去して、アスパラの元気が出るように土づくりもして行きますが・・・。

 

 自分の髪もいろんな対策を取るべきか、それとも諦めて放任するべきか悩むところです。