ぐんぐん伸びて来た!

 伸びました伸びました!暖かさでやっとアスパラ達も伸び始めて来ていますが・・・。アスパラ農家にとって何時から茎を伸ばし始めるかと言うのが重要なポイントでして。実はこれはアスパラの生育のポイントでは無くなるべく春にいっぱい収穫して儲けたい農家のポイントと言った方が良くて、あまり何時までも取って養分が枯渇してからだと良さそうな茎をいっぱい残せないし、あまり早く伸ばしても収入が上がらない。

 そして今年の天候と昨年の収量のデータを見比べて、寒さなのか、昨年あまりに枯れて養分の蓄積が少ないからなのか、やっと暖かくなって来て昨年のGW中の暑さに近づいて来れば完全に比較できます。しかし分っています、昨年の養分が少ないのは。悲しい事に、早速支柱やネット、薬の準備に取り掛かるり、既に夏以降から来年の為に動き始めています。

 

 しかし、設備や機械関係については得意でして、全てはの経験を積み重ねて行きますと問題が次々に明るみになり、次々に直して行ったり、使いやすい様に改良して行きまして手の掛からない装置になって行きます。古い機会も壊れにくくなるようにメンテナンスをしっかりして体制が整って来て、彼らは確実に私について来てくれます、そう機械ですから。

 植物達が私について来てくれるかどうかは、数年後にならないと確実には分かりません。

 

村崎野火山灰に、黒沢尻火山灰。

 寒い雨ですが、生育の悪い畑の西側の対策のテストを決行。バックホーで畑を横断して、一列だけ畝間を掘って10センチ程の硬い軽石の層を破壊して堆肥と共に混ぜ合わせました。

 

 実は、連休前に畑のすぐの近くの分譲住宅の売地で北上市軽ワゴンが遺跡の発掘の様な作業をしていたので、声をかけていろいろ教えてもらいました。

 ここら辺は鵜ノ木遺跡と言うのが有るそうで、土を掘ると高い確率で出て来るそうです。昔の住宅地だったのでしょう、面白いもんで茶わんや炊事場などが土の中に残っていて火山灰が降り積もって埋まっているのでしょう。

 火山灰の話になったので色々聞いてみると、ここら辺では村崎野火山灰が古い層で黄色で軽石の様な石の詰まった層で、その上に赤いの黒沢尻火山灰が数メートル積もっています。以前に雑木の伐根をして根を埋め込むのに穴を掘ったのですが、私の身長くらい掘った所で村崎野火山灰が出て来ました。

 

 とても為になる話でしたが、以前に土作りの先生に畝間の穴を掘ってもらった時に何故か有る10センチ位の黄色い軽石の層は村崎野火山灰で、その下に赤い黒沢尻火山灰、完全に逆転していまして、やはり人口的に盛られたのでしょう。直ぐ隣の深い水路を掘って作って、畑のレベル出しをするのにその土が畑の低い方に盛られたと考えるのが妥当な線で、10センチの硬い軽石の層に見事に根がはれずにストップしてしまってアスパラの根の行き場所がない、そして生育が悪い。そこでとりあえず畝間だけでも根のはる所を作ってあげます。

 

 夏にアスパラ達が生い茂り、根っこを増殖し始めて、その根に栄養を貯め込んで冬を迎え、結果が分かるのは来春です。

やっぱり全てはリレーションシップ

 再び薪ストーブが手放せない寒さになりました。夏のアスパラは雨が降ると途端に伸び始めますが(水の管理が良く出来ていないのですが)春のアスパラは雨が降るとぐっと冷え込んで全く伸びなくなります。あちこちからアスパラをせかされているのですが、困った事に商品が底をついてお待たせして申し訳ございません。

 

 そんなこんなで今日は頼まれた方に謝罪でお会いしてくると、ひょんな事から話がいろんな方向に進み、あっという間に私のピックアップトラックにアスパラの選別機が積み込まれました。以前からそのうち買わないと行けないと思ってネットオークションんで探していましたが、なかなか近くで取に行けるところでは見つからなかったのですが、お知り合いから破格値で譲って頂く事に成りました。やっぱり人とはお会いして話をするものです。

 

 午前中はある方に畑に訪問してもらい、ある話が前に進みました。7月になってからのお楽しみですが、一緒に話をしていると、次々にイメージが形になっていく!自分一人では思いつかない形が、ある会話や今まで見ていた物の中から一緒に見る事で新たな発想が生まれる、前向きな時間と成りました。そう思っているのは私だけかも知れませんが・・・。

 

 そして向かいの田んぼの地主さんにもアスパラを頼まれて、いろいろ話をしていると、、、!これは直ぐには話は出来ませんが今後の大切な話題に成りました。

 

 やっぱり全てはリレーションシップですね~。

人生の楽園。

 昨日話をしたCota cafe の周様ですが、娘さんがcafeを切り盛りしていてもう一人のも娘さんが畑仕事を手伝っていました。自分の作った作物を娘さん達が手伝って、しかも付加価値を付けて販売してくれている空間・・・。

 これぞ人生の楽園!チャラランラン♩♪♬ランランラン♩♪♫と頭にテレビの番組の音楽が流れて来て、こんな極楽な環境が有るのかとビックリしました。

 

 昨日はふるさと納税のギフトのお話を頂いたり、個人様へのギフトも挑戦してみたり、飲食店様からの注文も増えて来て、親戚一家全てに送りたいと10キロ単位でのお話をゴロゴロと頂きまして、いつもの所に出す事が出来ませんで申し訳ないのですが、うれしい悲鳴でいっぱいです。

 

 暖かかったり、寒かったりでアスパラの伸びの変化も大きいのですが、畝の上の地温は確実に上がって来ています。

我が畑の景観。

 5月と言えば、以前の会社を退職してやっと2年。こんなに長い2年間は大人に成ってから初めてではないでしょうか?GWはいろんな人に私のこれまでの農業の経緯を話す機会が多くありまして、あまりにも長い2年だったなあとつくづく思い起していました。山のように増えるやりたい事を少しずつこなしていき、形を作って行きます。

 

 形づくって行くと言いますと、昨日畑のご近所様の、千田周さんの周ブルーベリー園、Cota Cafeと言うとわかりやすいのでしょうか、初めて行って来ました。お店に入って景色を見回すと、少し高台に有るので周囲の様子が広く見渡せて、少しうねった傾斜と農道が素晴らしい景観を知らなかった。しかし何とその先に我が畑の作業場コンテナや重機が!景観のの一部になっていまして日々変わって行く様子を見学されていました。これからハウスも建って変わって行く姿を見られていく事になり、あんまり変に汚くしておく訳に行かなく成りました。

 

 そういえば、先日新聞記者さんに畑に来てもらった時には、ドス、ドス、ドスと後から物音がしてきまして、初めてなのですが重量級のカモシカが畑に乱入して来ました。サファリパークか!見学にはなかなか良い所です。

緑のコントラスト。

 年末に春が待ち遠しくてしょうがなかったのですが、あっという間に5月に成りました。暦の上では来週には夏、新緑の季節となり雑草も生い茂って来ました。

 畑の向こうを見渡せば、奥の杉林の濃い緑から、手前の藩境塚の薄い緑や黄色い緑まで、いろんな緑がありまして良いコントラストに。冬は毎年少しずつ藩境塚の木を切って行こうと思っていましたが、全部ではなく景色も考えて間引いて行こうと思います。

 

 それにしてもやる事が多すぎて、てんてこまい。GW何をしようかお困りの方は声をお掛け下さい。何故か今日は農業関係の新聞の取材が来るそうです。

燃えて来ました!

 今朝、畑で犬の散歩しているお姉さんに、アスパラ何処で買えるんですか?って尋ねられて、燃えて来ました。

 うちの畑は住宅街や学校が直ぐ近くで、丁度良い車のほとんど通らない砂利道でしていろんな人が散歩やジョギング、犬の散歩をする通り。今年から私の「採れたてを朝ごはんに」プロジェクトの第一段で畑で直売の宣伝をしないといけません。「みんな欲しがると思いますよ」という言葉に勇気づけられました。立て続けに第二段も同時進行。その後のプランは有りません・・・。

 

 日曜日は岩手県トライアスロン協会の主催で認定記録会に参加しました。プールで400m、トラックで5000mの記録を測定しました。

 原因不明の発疹でしばらく泳いでいなかったのですが、前々日から少し泳いで参加と言う状況でしたが、何とか目標としていたタイムにもう少しの所までは頑張りました。

 400m全力で泳ぎますと体に乳酸が貯まって、午後からのトラックでの走り始めは体が異常に重たい状況でしたが、5キロほどJOGで走って何とか抜けて来ました。こういうのも何となく勉強になります。

 次の目標は来週のマスターズのスイミングで何とか400mを6分切る事。ランニングはなかなかレベルアップは厳しいのですが、17分台を目指します。

 こちらも燃えて来ました。