春の収穫が終わります。

 相変わらず凄いアスパラの収量を 維持していますが、細いSサイズが増えて来ましたし、約30日間収穫をしましたので、鉄則通り春の収穫は終了のしたいと思います。

 今日の夕方はハウスの建設を進めながら、ゆったりと収穫を始めたのですが、一転大忙し。急にパートさんが来なくなり、頼んでいたトラクターが今なら使っていいとお達しが来て、そして明日の給食の準備とトリプルブッキング。夜9時迄働き続けました。

 それにしてもエアコンが効き照明が付き、パワーのあるトラクターは快適なのでありまして、ものの1時間で緑肥の粉砕を終えました。遂にトウモロコシ畑の準備が始まります。

 

 そういえば、先日のグリーンツーリズムの中学生からお礼のお手紙を頂きました。拝啓から始まって、季節の挨拶から敬具まで、手紙の書き方の勉強も含まれているのでしょう。先ずは形から入るタイプです。

 今回は職業体験も含んだ体験だったそうなので、私も社会人としてはいろんな経験をしているので、ちょいちょいと農業とは関係ない大事な話を交えて話しました。一人だけ、その意味を感じれる子供がいまして、私の話に反応しているのが直ぐに分かりました。そしてお礼の話は3人とも内容が瓜二つ。たぶんあの子が考えた内容を、みんなで共有したのでしょう。別に悪い事では無く、他の子たちもそれで感じてくれたら有難い事です。

 感じる事が出来なければ、考える事は出来ません。大人も同じですが、どうやったら興味をもって感じ取る事が出来るのか、そこで人生の全てが決まって来ます。

  

 しかし先生も書いた内容みて、私一人が3人の手紙を読むんですから、読む人がどう感じるのか感じて、教えてあげれば一つ勉強になるのですがね~。

 

全てに感謝!

  今朝は先日の雨の冷たさですっかり停滞しまして、🎼ホ~タ~ルのひか~りと口ずさみながら、春のアスパラの終了を感じていました。しかし!昼間の暖かさでアスパラ達は再び動き始めまして、今年3回目の大爆発を起こしました。

 いつまで収穫して良いのか、ここからは未知の世界へ突入します。

 

 そして滑り込みで始まったふるさと納税も、30セットあっという間に完売致しまして、早速発送を開始します。うちの場合、目的はアスパラの生産で利益を上げる事でして、いやしくその販売に利益を上乗せしていません。もちろんかかる経費はプラスしますので、忙しくなればその分は人に任せれば良いのです。ですから圧倒的に他に比べてお得なのであります。

 農家が直接出品すれば、他に負ける事は有りません。常に売りたい分だけ出品すれば売れてしまいます。それだけ沢山の人の目に触れている訳で、このままこの制度が続けば、大変楽ちんなのであります。

 

 畑での直売とそこから繋がる、送り物ギフト販売。もう少しSNSと連携してネットショップの注文も改善して、残りはふるさと納税で売り切る。

 少し落ち着きましたら、オリジナルグッツと加工品にも手を出そうと考えていまして、留まる事は有りません。

 

 この作業を回し、畑の管理と規模拡大を進めながらやれてしまうのは3つの重要な要素が必要です。

 1つはパートさん達が作業を分担して手作業に従事してくれている事。2つ目は採れたての朝食アスパラの味。今朝もアスパラを食べた3人のお客さんから「感動した」とお言葉を頂きました。もう1つはポケットにあるコンピューター、スマホのおかげ。全てに感謝なのであります。

 

 

 

 

  

準備は整いました。

 週末にかけて、有難くいろんな事が起きまして、やっと落ち着いて仕事が出来ます。

前回書きましたが、土曜日は運動会でして朝早くからお客様に起こし頂き、7時半には朝採りのアスパラは初の完売。日曜日はきたかみごはん様主催で収穫体験を開いて頂き、その日も完売。

 翌日の岩手日報の紙面に載せて頂いたので、様々な方からご連絡頂き、噂を聞きつけて平日なのにも関わらず、畑に買いに来てくれる方が続出しました。

 

 ギフトでの販売も多くの注文を頂いています。ネットショップから購入頂く方もいらっしゃいますが、今は畑で直接注文頂く方がほとんどです。みなさんこんな立派で美味しいアスパラを見たことが無い!と一同におっしゃいまして家族や大切な友人に送りたいとなる訳です。

 ここが重要な所でして、私にとっては有難いことに、アスパラの産地をうたっている北上のスーパーで買う事が出来るのはLサイズの細いのか、ひょろひょろのSサイズを束ねたものでして、立派なとは2Lサイズ以上のアスパラは見たことが無いのです・・・。何処へと言われますと、高く売れる所へ飛んでしまっている訳です。

 大切な家族にこのアスパラを送料かけてでも送りたい!この心を掴むにはもちろん購入される地元の方々を大切にしないといけません。始めから考えていた私の構想は想像以上にビンゴ。無選別、何も手を掛けない事で起こるパラダイムシフトなのであります。

 

 そして今週に入っては登録上、春は諦めかけていたふるさと納税が開始になりました。もう残り少ない期間ですので、数量は限定しまして既に残りは少ないのです。

 

 今週一週間、春のスパートならぬダッシュで駆け抜けますが、実はここまでは準備なのです。最大の目的は夏にいかにアスパラを売るのか。準備は整って来ました。

 

 

 

運動会とアスパラガス。

 先日の荒れた天候の雨の後、晴れが続き収穫が増えると考えていたのですが、アスパラ達は少し一休みを決めたみたいでした。しかし今日の暑さで今年3回目くらいの波が押し寄せて、一気に伸びはじめました。今までと違って細いアスパラも増えて来まして、もうそろそろ立茎の時期を考えないといけません。

 

 そして週末は先週に続き2回目の波、運動会シーズン真っ只中。他に地元の野菜が乏しいこの季節、朝から携帯が鳴りやみません。運動会のお弁当にアスパラを買いたいのだけれど、どうしたら良いのか!朝採れたアスパラは冷蔵庫に入れる事無く完売を迎えました。産直でも出した分だけ売れてしまう勢いで、お客さんはここに来れば立派なアスパラが買えると評判で集めって来てくれるそう。売上だけではない貢献が出来ている事でしょう。

 

 早朝から収獲販売、ハウスの建設、梱包出荷、またハウスの建設に、夕方の収穫、産直の準備。

 注文などがシステマチックに整理されていない、メモ帳だよりになっているので、常に何か忘れているのではないかと不安のままに、一日が終わります。

 夏に向けていろいろと販売のシステムや顧客管理を構築しないといけません。そんな仕事がまた一つ増えました。

春のラストスパート。

 2年目のアスパラ畑で茎を育て始めて2週間とちょっとで、病気を発見したのですが、初めに見つけた病変のすぐ脇には、昨年の残った茎が見えていました。やはり昨年の茎を取り除く事は大事で、やっていた事は間違っていないと感じていました。

 昨日は同様にハウスの中も含めて病変を列に1づつ位発見しまして、病気に感染するメカニズムはハウスの中も外もあまり変わらないのでは無いのでしょうか?変わるのはその病変が周りに移りやすいか移りにくいかでして、どっちにしても見つけたらすぐに除去しないといけません。それそろ雑草も茂って来たので、草取りしながら病気のチェックを定期的に始めないといけません。

 

 そして次に控えているのが、夏に向けての肥料をどうして行くか。本には収穫量から追加の栄養を計算したりしますので、これまでの収量を先ずはチェックします。しかし今年は夏の収穫をいかに増やすかなんかよりも大事な、健康で病気に罹りにくいアスパラを育てる事を考えて行きます。必然的に収量も増えますし何よに綺麗なアスパラが育ちます。始めから曲がったり開たりしてしまうのは体力不足なんだと最近分って来ました。いろいろと試して行きたいと思います。  

 

 雨と風で少しゆっくりと休息を取れ、貯まっていた雑用も片付きました。今日からは気温も上がり収量も増えるはずですし、春の忙しさもラストスパートです。

チラシの力。

 風の強い時は畑にいますと、ハウスが心配で気が気では有りません。物凄い音を立てて、膨らんだり縮んだりするもんで心臓がいくらあっても足りないんです。

 しかし、今日の南から東にかけての風には、住宅や林が多少風よけになるのか西風ほど影響はないように思えます。少し勉強になりましたが南風にもまだまだ気を許せません。

 

 朝の畑には、チラシを見てもらえた方々があちこちから来て頂いています。SNSだけではなく、実際手に取ったチラシが人から人へ、次々と繋がっています。ネットワークは今も昔も変わらないようでして、逆に狭い範囲でのお墨付きのお勧めで良く働いてくれています。今も井戸端会議の真ん中にうちのチラシが置かれているは間違いありません。昨年のチラシもまだ捨てずに持っている・・・。配った甲斐がありますね~。

 

 春の収穫は順調すぎるほどなのですが、昨日はまだハウスを掛ける前の2年目の茎に、病気を発見してしまいました。販売の方に時間をとられ過ぎて、なかなか思うように進まないハウスの建設を急ピッチで進めようと思います。

 しかし何か行動を起こさないと変わらないので、先ずは夕方の収穫の人員を増やす事にします。

 

 

 

テンションの違い。

 1日の収量がますます伸びて来まして、ついに20kg/10aに近づいて来ました。畑の10%程度は病気でやられて殆ど出てこない場所もあるのにでして、ここまで来るとは予想以上の驚きです。盆過ぎまで病気も無く育てられるかが来年に向けての勝負なのです。

 

 今日は畑のある地区の隣り町でマルシェに参加。チラシをポスティング出来ていない地域への売り込みが目的ですが、他にもいろいろと発見が有りました。

 先ずは畑に買いに来る人とのテンションの違い。炭火で試食してもらいチラシとアスパラで購入意欲を確認しますが、なかなかどうしてテンションが上がってこないのです。

 畑ならワ~凄い!持てるだけ頂戴!となるのですが、疑心喚起なのか明らかに違いが出ます。営業マンならではの、言葉巧みに気持ちの盛り上がりを確認しながら、上手く誘導出来れば良いのですが・・・。

 

 食べてもらうだけではなく、畑に来て生えているアスパラを見て、そして食べてもらう。最大の強みはそこでして改めて勉強になりました。

 多くの方の目に触れてもらい興味がある方に来てもらう。そう、来てもらえるという事は既に相当興味がおありでして、既にファンになってくれる気満々なのです。

 

 夕方ちょっと時間が出来たので、さくらホールにチラシを置いてもらう事にしました!