炭釜が完成しました。

 いよいよ11月、やっと少し自分の仕事に集中出来るようになってきました。

 アスパラ畑の必要の無くなってきた道具を少しずつ片付け始め、開墾した畑の雑木たちをかたずけて、物置パイプハウスを建設します。

 

 そして、その裏ではついに炭作りの窯がもうすぐ完成!って穴掘って木材ぶち込んだだけですが。昨日は炭のプロに見てもらいアドバイス頂き、来週いよいよ着火します。2日ほど燃やして、5日ほどくすぶらして、完全に穴を埋めて10日くらいで冷めて完成らしいですが初めての炭づくり。ただ畑にまくだけの炭ですので完全管理して品質がどうのこうのでは無いので気にすることなく楽しめそうです。木酢液がドラム缶2本ほど出るそうですが、そのまま垂れ流すか畑に使うか。なんか農協で売っているのしか認可が得られて無いので使っちゃまずいなんて話も小耳にはさんだので少し調べ見ないといけません。使い道すらよく分かっていませんが・・・。

 

 土が乾いてきたら、やる事満載なので今のうちにやれる雑用をどんどん片付けます。

動いているコンバイン!

 悪天候もあり中々進みませんが、今更と思う方も多いと思いますが、やっと稲刈りが順調に進み始めました。実際壊れて動かなくなったのをこの目でで確認して、ただ壊れた現象だけを直す本人をよそ目に、本当の原因を探し求めて根本的な所にメスを入れます。稲刈り機は一年に一度しか使わない特殊な機械ですので、よくよく見るとフレームなんかは新品同様、消耗部品さえしっかり押さえておけば、まだまだ十数年は使えるなと実感しました。

 先週末は今まで何度も何度も詰まらせていた様子の、バラバラになったお米をタンクにスパイラルで持ち上げて行く部分を分解。スパイラル自身が減ってしまっていれば厄介だなあと思っていたのですが、ただただ連結しているチェーンのメンテナンス不足。スプロケットは反対に組んでいてチェーンラインは10mmもずれているし、そのせいでチェーンが組めないので一つ長くして無理やり押さえつけているわで、テェーンは切れるし、ベルトはズタズタ、何回も詰まらせてあちこちのカバーがボロボロでした。詰まった米を除去して動かそうと、いてもたっても居られない本人たちをよそ目に全て分解して、すべて直して組み直します。

 

 切れたテェーンは何度も溶接!されていたので、直ぐに新しいのに交換しようと農機具屋さんに連絡。ローラーチェーンの40番の在庫ありますかとの問いに、予想通りどこの部分の部品かと説明を求めて来たので、とりあえずは説明してチェーンの在庫がないなら結構ですが・・・。

 やっぱりチェーンまでもこの装置の何番の部品となってしまっているようで、丁寧に長さをそ揃えて袋に入れられ番号ふって、原価の十数倍で売られるのでしょう。何度も私に苦言を言われて、従業員も可哀そうになって来たので言うのは控えました。

 

 大体の農機具屋さんと、農家との構図が分かって来ました。これまでの専業ではない農家の機械へのレベルの低さがこのような仕組みを作って来ていたのでしょう。いざ週末に機械が動かないのでは話にならない兼業農家さんの為には、機械をメンテナンスするよりも消耗部品が下手って来たら買換え時期を促して来て、そこにあちこちから補助金を出して来た。それで生計を立てる農機具屋さん。使う側のレベルが今の仕組みを作って来たのでしょう。。

 そして、有り余る中古農機具の恩恵を受けている私がここに居ます。

 

毎年恒例の仙人峠マラソンへ。

 昨日は釜石仙人峠マラソンへ。

 寒い雨の中20キロ弱の紅葉ジョギングでもと思ってスタート。朝から牛乳一杯しか飲んでないなと適当な準備で、初めのエイドで1人立ち止まって水分補給。5キロの最初の折り返しで、随分前を行く猫ひろしに声かけたらニャーじゃなくてウォオーとチョー本気。岩手女子のトライアスロンのエース、北上の電気屋さんと次々にすれ違い、体も温まって来たので苦手な登りから少しずつペースアップ。10キロ過ぎの急斜面から足取りも軽快だったので、いっきに本気でペースアップ。

 手負いの電気屋さんも捕え次のエースは頂上の折り返しで30人くらい前。ちょっと厳しいですが、前半抑えていた下り番長の私は3.5キロ飛んで回して、走りると言うより落下して、10名ほどパスしてゴール。今までで最高の気持ちいい全開の走りを体験出来ました。

 

 興奮冷めやらぬゴール付近でTVのインタビュー受けますが、もう少し気の利いた事を言えれば良いのですが、難しいもんでとっさに出て来る言葉は言葉足らずでカットでしょう。でも期待してTV見ます。

 

 今日は台風後の吹き返しの西風が何時まで続くのか、みなさん昨日じゃなくてよかったですね~。

メルカリって面白い。

 体が重い!2週間以上強めのトレーニングをしていないと、30分のジョギングすらきつくなってきます。衰えのスピードは恐ろしいほど早い、やっぱり一歩一歩日々の現状維持の鍛錬が効果的なんでしょう、3歩進んで3歩下がるだと同じ現状維持でもトータルで疲れます。体重も2キロほど増えたんで重い訳です。

 夕暮れも早くなって来たので、今までスポーツクラブ後の夕食を、行く前に順番逆にして、帰ってから早く寝るというサイクルに変更しようと思います。そして朝早く来て朝食からゆっくりブログも書けます。以前書いた、朝一の脳みそトレーニングですが、実はだんだんと遅くなり今では夜遅くに書く事も・・・。再度早起き脳みそトレーニングで一日を充実させます。

  

 そういえば最近メルカリをよく利用します。フリマアプリと言われますがその通り、数百円であれば失敗しても構わないので、簡単にポチッとしてしまいます。昨日は作業用に使っているサッカーの靴下をポチリ。長靴はいているとふくらはぎが擦れるのでサッカーの靴下がぴったりなんです。身の回りの物はメルカリとアマゾンで覆われてきました。ポチリで全て完了、決済から送料はほとんど込みなので、送られて来るのを待つだけ。到着後の評価を後でします。

 送料込みなのがミソでして発送する人が何とか安い方法検討して送って来るから有難い。メルカリ便なんていうのもあるのでシステムは分かりませんが、多分宛名書きや発送業者に持って行く手間や、なんやかんやの重複した手間をすっ飛ばしたシステムなんでしょうか?これも送料込みにしたからこそ生まれるアイデア盛りだくさんに違いありません。

 

 来年の定植の田んぼの今年の準備はほぼ終了して、次は開墾してそのままにしている土地の整備に入ります。農機具置き場代わりの小さなハウスも建設。端っこで炭作りしながら、置きっぱなしの丸太たちも少しずつかたずけて、出来れば耕すところまで行ければ、来年何か植える一年越しの夢がかなうでしょう。

 

 今日も秋晴れ、来週からは朝一いっきに冷えて、冬がもうすぐ見えてきます。

カスピ海ヨーグルト作戦。

 足の裏の皮を無理やり剥きすぎて、また足の裏が痛いです。少しずつランニング再開して週末の仙人峠マラソンから後2週間、今年最後のフルマラソンに向けてそろそろ復活再始動します。

 以前は中距離でスピード上げないと出なかった足の裏の痛みが、ここ2,3年はマラソンでも出るようになってきました。それだけスピードが上がって来た証拠でしょうが、フルマラソンでは気合で痛みを乗り切る事が出来ないので、本格的にいろいろ実験を開始。いくつも靴下買い込みました。

 

 昨日はやっと土に水たまりも無くなって来たので、県北からやって来た堆肥を、来年定植予定の田んぼと残して山積みにしておいてまだ生の所の多い牛糞に混ぜ込みます。牛糞の山の上に完熟の堆肥を上からかけてしばらく置いていたのですが、あら不思議何処からともなくミミズたちが大量に集まり凄い事に。そのまま箱に詰めたら、りんたろうミミズとして売れそうな勢いです。

 バクテリアの増殖した質のいい堆肥を混ぜ込んで、まだ生の堆肥も良く熟してもらう、カスピ海ヨーグルト作戦。頻繁に混ぜて空気を入れてやらないと特に冬は進みが遅いそうですが何もしないよりは確実に良いはず。戻し堆肥とも言うようです。

 

 稲刈りも順調に進んでいるようで、後数週間後のアスパラの刈り取りが始まるまでにいろいろ身の回りを整理します。

お天道様のある時間がどんどん短くなって行きます。

 夕方暗くなるのがどんどん早くなってきて、外での作業時間が短くなっていきます。そして朝は寒いもんで、一人で起きるのも一苦労。早く寝る癖をつけないといけません。

 

 何故か私に奥さんの知り合いをたどって、ネギを作っているのか?と話が舞い込んで来ました。作ってないけど知り合いはいるので紹介をすると、仲介したのですが。その方関東で仲買をしていている方ですが、私は新規就農したばかりで何も分からないのでとその道のプロを紹介したところ、後でTELきて新規就農に食いついて来ました。

 関東で仲買の仕事をしているのですが、この仕事は実は今はそこに居なくても何処でも仕事出来ると。家族とは以前から話をしていて、将来的には仲買をしながら岩手で農業をしたいと言うのです。学生時代に冬にスキー場でバイトしていたのでこちらに知り合いもいるとの事で、そんな知り合いから私に話が来たのでしょう。

 

 都会で仲買の仕事をしながら地方に移住して生産に携わりたい方。そして実は私は逆に農業は始めたばかりで何言ってんのと言われそうですが、将来的には生産もしながら大きな販売の仕事をするべきだと夢見ているのです。近々お会いすることが出来そうでどうなるかお楽しみ。

 

 さて、何とか日の出とともに活動するべく作戦を立てないといけません。

青空が広がりました。

 堀江貴文さんの近畿大学の卒業式のスピーチをユーチューブで見ました。

未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ

 自分が今までいろいろ経験してきて、これからを考えた時に思っていた事、全てが集約しているようなスピーチでした。こんな話聞けなかった人は損だよね~っていう時代はもう終わっていて、勝手にかも知れませんが、誰でも自由に何時でも何処でもこんな話が聞けちゃう。

 貧富のさが広がるなんていう人もいますが、生まれ育った環境にかかわらず、頑張れば報われる。もちろんまだ貧しい国の子供たちにも平等になりつつあります。いい時代に成りました。

  過去は今までの足跡で、未来は何も決まっていないこれから起きる事。単純な事ですが、人間これを理解するのに苦しんで、いろんな宗教なんかにすがっちゃいます。

 

 しかしよくよく考えると自分の為に始めたブログが、ほんとに自分の為になっていると再確認させられました。例えば昨日の池上彰さんのTVの事を書き始めると、間違った話をしてはいけないと思い、彼の経歴や評価、今までの事をさっと調べて自分で考えて文章にする訳です。簡単に彼の人生の疑似体験が出来てすごく勉強になる。情報収集とアウトプットが簡単に成立します。

 

 さて、台風一過も過ぎ去り、目の前には透き通った青空が広がっています。これから何が起きるのか、全てはこれからです。