細かすぎる勝間和代さん。

 スキルミルという機械が、スポーツクラブのリニューアルで、端にひっそりと2台導入されているのを発見。せっかく買ったのにアピールしてくれないと全く気づきません。何かでスポーツ選手が全力ダッシュをしている映像を見たことがあった、自重式のランニングマシン。マラソン選手がこぞって使っている!なんかの情報は出回っていません。エクササイズとしては優秀なのでしょうか?トレッドミルよりも苦痛で疲れます。精神的に辛いのですが、少しずつ使ってみたいと思います。

 

 昨日書いたアンドロイドの読み上げ機能。試しに教わった様に使おうとしましたが、何やらややこし過ぎるのです。分かったのはトークバック機能は、実は視角障がい者スマホを使う為のもの。それを利用して電子書籍を読んでもらう・・・。目的の違う物を使い回すものなので、スマートには行きません。これを日々使いこなしている勝間和代さん・・・さすが細かすぎて意味が分かりません。

 たぶんテクノロジーは確立されているのですが、著作権等の面倒な事が整理されていない分野でしょう。私にはまだAudibleやAudiobook.jp等の有料アプリを使うしか無い様です。

 こういう事はこれから常に起こって来ます。もう間もなく技術的には車の自動運転が確立されますが、社会的な問題が解決されるまで時間が掛かります。